おくらす

おくらす
おくらす【遅らす・後らす】
※一※ (動サ五[四])
(1)おくらせる。

「開始の時間を~・す」「時計の針を~・す」

(2)あとに残す。 置き去りにする。

「かぎりなき雲井のよそにわかるとも人を心に~・さむやは/古今(離別)」

(3)人を残して, 先に死ぬ。 先立つ。

「おひ立たむありかも知らぬ若草を~・す露ぞ消えむそらなき/源氏(若紫)」

※二※ (動サ下二)

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем сделать НИР

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”